いつもblogをご覧いただきありがとうございます。
しばしblog更新を「あえてしなかった」blog主です。
そうです。病んでます。家を飛び出すかまで考えました・・・。悩みの原因は何か?それは・・・
司法書士試験を続けるかどうか?
という、個人的には大きな問題なのです。人様からすりゃ「そんなに苦しかったら止めりゃよかろうに。」といわれてしまうような小さな悩みなんでしょう。
私にとって司法書士試験は、掛かった時間が長すぎました。もう数年早く講師を変えていたら結果は変わっていたかもしれませんが、それはタラレバの話です。また、責任転嫁でもあります。
自分の人生は自分で決める。フリーランスとして自分の力で喰っていくんだから、途中で金が無くなったら野垂れ死にでも構わない。
そんな覚悟で司法書士試験の受験準備と、フリーランスとしての活動を始めました。
昔「人生って難しいものですね。よく分からないことが多すぎます。」・・・と言って華厳の滝に身を投げた学生がいたそうです。
私は考えました...
死んでも構わない...
でも家族は不幸にしたくない...
合格したい...
できれば楽したい...。
どう考えても無理なのです。考えが根本から間違ってることに、このblogを書きながら気づいたくらいです。明らかに頭の面で足りてません!いっぺん死んで来いレベルです。
ではどうするか?
答えは学習を続ける。
これには徹底的に竹下講師に帰依するしかないと思うのです。
仏教の言葉に三帰依五戒というものがあります。簡単に言うと、仏・法・僧の教えに従い、戒律を守り暮らします、というものです。
私はこの際、竹下講師のガイダンスや講義を全部見直していきたいと思います。
その結果・・・
「竹下講師になりきる」
ことを目指します。
目指すのは簡単、努力は至難。多分今の私からは想像もつかないくらいのことをしなければならないのでしょう。しかし、結論を自分で下して外に表明した以上は「責任」が伴います。
さて、切り替えてやるか!

にほんブログ村

しばしblog更新を「あえてしなかった」blog主です。
そうです。病んでます。家を飛び出すかまで考えました・・・。悩みの原因は何か?それは・・・
司法書士試験を続けるかどうか?
という、個人的には大きな問題なのです。人様からすりゃ「そんなに苦しかったら止めりゃよかろうに。」といわれてしまうような小さな悩みなんでしょう。
私にとって司法書士試験は、掛かった時間が長すぎました。もう数年早く講師を変えていたら結果は変わっていたかもしれませんが、それはタラレバの話です。また、責任転嫁でもあります。
自分の人生は自分で決める。フリーランスとして自分の力で喰っていくんだから、途中で金が無くなったら野垂れ死にでも構わない。
そんな覚悟で司法書士試験の受験準備と、フリーランスとしての活動を始めました。
昔「人生って難しいものですね。よく分からないことが多すぎます。」・・・と言って華厳の滝に身を投げた学生がいたそうです。
私は考えました...
死んでも構わない...
でも家族は不幸にしたくない...
合格したい...
できれば楽したい...。
どう考えても無理なのです。考えが根本から間違ってることに、このblogを書きながら気づいたくらいです。明らかに頭の面で足りてません!いっぺん死んで来いレベルです。
ではどうするか?
答えは学習を続ける。
これには徹底的に竹下講師に帰依するしかないと思うのです。
仏教の言葉に三帰依五戒というものがあります。簡単に言うと、仏・法・僧の教えに従い、戒律を守り暮らします、というものです。
私はこの際、竹下講師のガイダンスや講義を全部見直していきたいと思います。
その結果・・・
「竹下講師になりきる」
ことを目指します。
目指すのは簡単、努力は至難。多分今の私からは想像もつかないくらいのことをしなければならないのでしょう。しかし、結論を自分で下して外に表明した以上は「責任」が伴います。
ミエナイチカラよ輝け
Tou've got to be strong
It's never too late
I never say die
さて、切り替えてやるか!

にほんブログ村
